診療案内
  1. 玉木病院TOP
  2. 医師紹介

医師紹介

常勤医師

玉木英樹

玉木 英樹

学歴

平成 4年 久留米大学医学部卒業

平成 4年 久留米大学医学部外科学

平成23年 医学博士号授与

平成23年 久留米大学大学院卒業(医学研究科)

専門分野

総合診療

一般外科

高気圧酸素

認定等

日本外科学会 専門医

高気圧酸素治療 専門医

社会医学系 専門医、指導医

日本医師会 認定産業医

日本医師会 認定健康スポーツ医

日本高気圧環境・潜水医学会 評議員

日本高気圧環境・潜水医学会 九州地方会 評議員

日本高気圧環境・潜水医学会 中国四国地方会 理事

日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリケア認定医、指導医

役職等

萩市医師会 理事(~2016年)

萩市医師会 副会長(~2022年)

萩市社会福祉協議会 理事

萩医療圏地域医療対策協議会 委員

萩医療圏地域医療構想調整会議 委員

山口県医師会 代議員(~2022年)

山口県医師会 自浄作用活性化委員会 委員

山口県病院協会 常任理事

山口県社会福祉審議会 委員

山口県訪問看護推進協議会 委員

山口県救急業務高度化推進協議会 委員(~2021年)

山口県保険医協会 萩阿武支部 副支部長

全日本病院協会 理事

全日本病院協会 山口県支部 支部長

日本病院会 山口県支部 理事

久留米大学医学部環境医学講座 非常勤講師

琉球大学医学部附属病院救急医学講座 非常勤講師(~2018年)

山口大学大学院医学系研究科 消化器·腫瘍外科学講座 会員

大野 誠

大野 誠

学歴

平成15年 山口大学医学部医学科 卒業

平成22年 山口大学大学院医学系研究科 応用医工学系専攻博士後期課程 修了

職歴

平成15年 山口大学医学部附属病院 第二内科(初期臨床研修医)

平成16年 島根県立中央病院 循環器科(専攻医員)

平成18年 山口大学医学部附属病院 第二内科(リサーチアシスタント)

平成22年 愛媛労災病院循環器内科(副部長)

平成25年 山口大学医学部附属病院 第二内科(助教)

平成31年 University of Kentucky Department of Physiology(Postdoctoral researcher)

令和  4年 山口大学医学部附属病院 第二内科(診療助教)

令和  4年 玉木病院 循環器・リハビリテーション科(医長)

所属学会

日本内科学会

日本循環器学会

日本心臓病学会

日本不整脈心電学会

日本心不全学会

日本心臓リハビリテーション学会

資格等

医師免許

医工学博士(山口大学)

日本内科学会 認定内科医

日本内科学会 総合内科専門医

日本循環器学会 認定循環器専門医

日本不整脈心電学会 不整脈専門医

ひとこと

循環器内科医として約20年、多くの心疾患の急性期治療を経験し、
さらに不整脈治療の先端技術の習得に研鑽を積んで参りました。

心不全のメカニズムに関する基礎研究や、
自律神経活動を介した心拍のサーカディアンリズム研究のための

海外留学を経て、2022年6月より玉木病院に赴任することとなりました。

萩の地で、心不全に悩む患者さんたちの健康な人生を回復するために、
「心臓リハビリテーション」の立ち上げと普及に努めていきたいと思います。

胸苦しさや息切れ、動悸や失神などでお困りの方はぜひご相談ください。

平岡保彦

平岡 保彦

学歴

昭和40年 順天堂大学医学部卒業

昭和41年 医師免許修得

昭和48年 医学博士号授与

専門分野

整形外科

認定等

日本整形外科学会

非常勤医師:外科

徳光 幸生

徳光 幸生

学歴

2004年 宮崎医科大学医学部 卒業

2015年 山口大学大学院 博士号授与

職歴

2004年 山口大学医学部付属病院 研修医

2006年 山口大学医学部付属病院 第二外科 医員

2006年 宇部興産株式会社中央病院外科 医員

2008年 医誠会 都志見病院外科 医員

2009年 社会保険 小倉記念病院外科 医員

2010年 山口大学附属病院 集中治療部 助教

2011年 山口大学大学院 消化器・腫瘍外科学 診療助教

2016年 山口大学大学院 消化器・腫瘍外科学 助教

所属学会・専門医等

日本外科学会 専門医・指導医

日本消化器外科学会 専門医・指導医

日本肝臓学会 専門医・指導医

日本内視鏡外科学会 技術認定医(肝臓)

da Vinci(ロボット手術))Certificate(術者)

日本がん治療認定機構 がん治療認定医

日本腹部救急医学会 腹部救急認定医

日本肝胆膵外科学会 評議員

患者さんへひとこと

普段は山口大学で肝胆膵領域を中心に診療をしていますが、
当院では幅広く外科診療を行っております。
萩は以前住んでいたこともあり、とてもなじみ深いところだと感じています。
当院は近隣の病院や高次医療施設との連携も充実していますので、
患者さんのニーズに合った医療を提供できると考えています。

西山 光郎

西山 光郎

学歴

2007年 長崎大学医学部医学科 卒業

2018年 山口大学大学院 博士号授与

職歴

2007年 国立病院機構関門医療センター 研修医

2009年 山口大学医学部付属病院 第二外科 医員

2010年 徳山中央病院病院外科 医員

2012年 社会保険 小倉記念病院外科 医員

2013年 山口大学附属病院 集中治療部 助教

2014年 山口大学大学院 消化器・腫瘍外科学 診療助教

所属学会・専門医等

日本外科学会 専門医

日本消化器外科学会 専門医・指導医

日本食道学会 食道科認定医・食道外科専門医

da Vinci (ロボット手術) Certificate(助手)

日本がん治療認定機構 がん治療認定医

患者さんへひとこと

大学病院では上部消化管、特に食道領域の診療を担当しております。
玉木病院では外来・入院の診療に行っており、時に訪問診療に伺うこともあります。
超急性期病院とはまた異なる形で患者さんの診療に携われることで
医師としてとてもよい経験をさせて頂いています。
少しでも萩の医療、萩市民の皆さんの力になれれば幸いです。
よろしくお願いします。

山本 常則

山本 常則

学歴

2010年 山口大学医学部医学科 卒業

職歴

2010年 関門医療センター初期研修医

2012年 山口大学医学部附属病院 第二外科 医員

2013年 関門医療センター 外科 医員

2015年 小倉記念病院 外科 医員

2017月 山口大学医学部付属病院 集中治療室 助教

2019年 市立八幡浜総合病院 外科医長

2019年 山口大学大学院 消化器・腫瘍外科 診療助教

2021年 セントヒル病院 外科 医員

2022年 山口大学大学院 消化器・腫瘍外科 診療助教

所属学会

日本外科学会 専門医

日本消化器外科学会 専門医

日本がん治療認定医機構 がん治療認定医

緩和ケア研修会 修了

患者さんへひとこと

外科の山本常則と申します。専門は消化器外科ですが、
抗癌剤治療や緩和治療、救急医療まで幅広く対応いたします。
萩地域の皆様のお力になれるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

吉村 文博

吉村 文博

学歴

2000年 久留米大学医学部医学科卒業

2011年 博士号取得(藤田保健衛生大学)

職歴

2000年 久留米大学病院 外科学 医員

2007年 久留米大学医療センター 外科 助教

2008年 藤田保健衛生大学 上部消化管外科 助教

2012年 藤田保健衛生大学 上部消化管外科 講師

2012年 大阪赤十字病院 外科 医員

2015年 藤田保健衛生大学 上部消化管外科 講師

2015年 社会保険田川病院 外科 医師

2016年 福岡大学 医学部 消化器外科 助教

2016年 福岡大学 医学部 消化器外科 講師

所属学会・専門医等

日本外科学会 認定医・専門医・指導医

日本消化器外科学会 専門医・指導医

日本内視鏡外科学会技術認定医・評議員

日本内視鏡外科学会 ロボット手術certificate取得

日本内視鏡外科学会 ロボットプロクター指導医(食道・胃)

日本食道学会 認定医・専門医

日本ロボット外科学会 専門医

日本気管食道科学会 認定気管食道科専門医(外科食道系)

日本消化器病学会 専門医・指導医

日本消化管学会 胃腸科認定医・専門医・指導医

日本がん治療認定医機構 がん治療認定医、暫定教育医

消化器がん外科治療認定医

日本乳癌学会 認定医

日本臨床外科学会 評議員

第41回 胃外科術後障害研究会 研究奨励賞受賞

手術手技研究会 第1回・第8回ビデオ賞 上部消化管領域受賞

患者さんへひとこと

普段は福岡大学病院で消化管を中心に検査・診療・手術を行っております。
地域の患者さんに丁寧な説明と最善の治療を提供させていただきます。

非常勤医師:泌尿器

磯山 直仁

磯山 直仁

学歴

2001年 山口大学医学部医学科 卒業

2007年 山口大学医学部大学院

2008年 医学博士

職歴

2001年 山口県立総合医療センター 研修医

2002年 山口大学医学部付属病院 研修医

2006年 小倉記念病院 医員

2008年 山口県立総合医療センター 医員

2010年 周東総合病院 医員

2012年 スウェーデン王立カロリンスカ研究所 ポスドク

2014年 山口大学大学院 泌尿器科 助教

2021年 山口大学大学院医学部附属病院 講師

所属学会・専門医等

日本透析医学会
日本臨床腎移植学会
日本内視鏡外科学会
日本老年泌尿器科学会
日本女性骨盤底医学会
日本泌尿器腫瘍学会
日本泌尿器科学会 専門医・指導医
泌尿器腹腔鏡技術認定医
日本移植学会移植認定医
日本がん治療認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医
ダビンチコンソールサージャン(S、Si、Xi)
泌尿器ロボット支援手術プロクター 認定(前立腺・腎部分切除)

患者さんへひとこと

玉木病院には2017年より非常勤として勤務させていただいております。
こちらでは透析を中心に診療を行ってますが、手術が必要な患者さんは
大学病院と連携を取って治療を進めて参ります。

中村 公彦

中村 公彦

学歴

2007年 山口大学医学部医学科卒業
2020年 山口大学大学院 博士号

職歴

2008年 下関厚生病院(現:下関医療センター)初期研修
2010年 山口大学医学部附属病院 泌尿器科 医員
2011年 周東総合病院 医員
2015年 厚南セントヒル病院 医員
2016年 済生会下関総合病院 医員
2018年 綜合病院山口赤十字病院 副部長
2020年 山口大学医学部 医療人育成センター 助教

所属学会・専門医等

日本泌尿器科学会 専門医・指導医
日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会 泌尿器腹腔鏡技術認定医

患者さんへひとこと

萩地域の医療へ貢献したいと思います。

中村 公彦

小林 圭太

学歴

2008年 山口大学医学部医学科卒業
2016年 山口大学大学院 博士号

職歴

2008年 山口労災病院 初期研修
2010年 山口大学医学部附属病院 泌尿器科 医員
2011年 徳山中央病院 泌尿器科 医員
2016年 済生会下関総合病院 医員
2018年 周東総合病院 医員
2020年 山口大学医学部附属病院 泌尿器科 診療助教
2021年 山口大学医学部 泌尿器科 助教

所属学会・専門医等

日本泌尿器科学会 専門医・指導医
日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会 泌尿器腹腔鏡技術認定医

患者さんへひとこと

萩地域の泌尿器領域や透析関連に貢献したいと考えております。

非常勤医師:脳外科

岡本 右滋

岡本 右滋

学歴

1981年 久留米大学 医学部卒
1991年 久留米大学 博士号授与

職歴

1981年 久留米大学助手 医学部脳神経外科学講座
1982年 久留米大学 救命救急センター
1982年 久留米大学 麻酔科
1984年 聖マリア病院 脳神経外科
1988年 米国ニューヨーク大学神経科学研究所
1991年 済生会八幡総合病院 脳神経外科
1998年 済生会八幡総合病院 脳神経外科センター 主任部長
1998年 久留米大学 講師
2006年 久留米大学 助教授
2007年 久留米大学 准教授
2010年 済生会八幡総合病院 副院長
2016年 久留米大学 客員准教授

所属学会・専門医等

日本脳神経外科学会 専門医
日本正常圧水頭症学会 理事
日本脳卒中の外科技術認定医

患者さんへひとこと

脳腫瘍、脳梗塞,脳内出血,くも膜下出血,脳動脈瘤等の脳血管障害、三叉神経痛や
顔面けいれん等の機能的脳疾患、水頭症、中枢神経系外傷等脳疾患全般を診ます。
約2700例の脳動脈瘤手術、約1500例の脳腫瘍手術、約1500例の脳血管吻合術の
経験があります。萩市の玉木病院では、慢性硬膜下血腫や水頭症手術をおこなっています。
その他大きな手術は、済生会八幡総合病院をはじめ適切な病院へご紹介させて頂きます。

非常勤医師:整形

小田龍星

小田 龍星

学歴

2021年 山口大学医学部医学科 卒業

職歴

2021年 JCHO徳山中央病院 初期研修医
2023年 山口大学整形外科 診療助教

所属学会・専門医等

日本整形外科学会

患者さんへひとこと

手や足、肩、腰など、全身の整形疾患を診させていただきます。
丁寧な診療を心がけ、萩地域の皆さまのお力になれるよう
頑張りたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。

非常勤医師:放射線科

上野 敏克

上野 敏克

学歴

1996年 島根医科大学医学部 卒業

職歴

島根医科大学附属病院
横須賀中央病院
松江市立病院
倉敷中央病院
益田医師会病院

所属学会・専門医等

日本医学放射線学会 専門医

患者さんへひとこと

玉木病院にては、CTやMRI等の画像診断を中心に診療を行っています。
現在の医療では、病気の診断や治療方針決定の過程において、
画像検査は重要な役割を担っています。
玉木院長や各診療科の医師、スタッフさんとの連携のもと、
萩の皆様に、より良い医療を御提供できますよう努めて参ります。

非常勤医師:内科

天野 彰吾

天野 彰吾

学歴

2013年 川崎医科大学医学部 卒業
2021年 山口大学大学院 博士号授与

職歴

2013年 山口大学医学部附属病院 研修医
2015年 長門総合病院 消化器内科
2016年 山口大学医学部附属病院 第一内科 大学院生
2020年 徳山中央病院 消化器内科 医長
2021年 山口大学医学部附属病院 第一内科 診療助教

所属学会・専門医等

内科認定医
日本内視鏡学会専門医
日本消化器病学会専門医
日本胆道学会
日本膵臓学会

患者さんへひとこと

土曜日の内視鏡検査、腹部エコーを担当させていただいております。
丁寧で患者さんにわかりやすい診療を心がけております。

合馬 若那

合馬 若那

学歴

2017年 山口大学医学部 卒業

職歴

2017年 徳山中央病院 研修医
2019年 山口労災病院 消化器内科勤務
2020年 山口大学医学部附属病院 第一内科勤務

所属学会・専門医等

日本内科学会
日本消化器病学会
日本消化器内視鏡学会
日本肝臓学会

患者さんへひとこと

消化管班として主に内視鏡検査及び治療、
病棟業務に従事させて頂いております。
患者様に寄り添った診療ができるように心がけております。

川本 大樹

川本 大樹

学歴

2017年 山口大学医学部医学科 卒業

職歴

2017年 山口県立総合医療センター 初期研修医
2019年 山口県立総合医療センター レジデント
2020年 山口大学大学院医学系研究科 消化器内科学

所属学会・専門医等

日本内科学会 専門医
日本消化器病学会
日本消化器内視鏡学会
日本肝臓学会
日本門脈圧亢進症学会
日本再生医療学会

患者さんへひとこと

患者さんにとって最良の医療が提供できるよう努めてまいります。
どうぞ宜しくお願い致します。

中村 克彦

中村 克彦

学歴

2017年 藤田医科大学医学医学科 卒業
2022年 山口大学医学部附属病院大学院 入学

職歴

2017年 徳山中央病院 研修医
2019年 山口大学医学部付属病院 第一内科 診療助教
2020年 関門医療センター 消化器内医員
2021年 山口大学医学部附属病院 第一内科 診療助教

所属学会・専門医等

日本内科学会 内科専門医
日本消化器病学会
日本肝臓学会
日本内視鏡学会

患者さんへひとこと

普段は山口大学で消化管領域を中心に診療をしております。
萩の医療に少しでも貢献出来たら幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

田原 祥子

田原 祥子

学歴

2017年 山口大学医学部医学科 卒業
2022年 医学系研究科 消化器内科学大学院 入学

職歴

2017年 JCHO徳山中央病院 研修医
2019年 山口大学医学部付属病院 第一内科 診療助教
2020年 JCHO徳山中央病院 消化器内科医院
2021年 山口大学医学部付属病院 第一内科 診療助教

所属学会・専門医等

日本内科学会 内科専門医
日本消化器病学会
日本消化器内視鏡学会
日本膵臓学会
日本胆道学会
日本肝臓学会

患者さんへひとこと

普段は大学病院では胆膵領域の疾患を中心に消化器診療を行っております。
玉木病院では上下部内視鏡検査やエコーなどの検査を中心に行っており、
丁寧な検査・説明を心がけております。
少しでも萩市民の皆さんの力になれれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

山本 一太

山本 一太

学歴

2017年 日本医科大学医学部 卒業

職歴

2017年 済生会山口総合病院
2020年 山口大学医学部付属病院 第一内科

所属学会・専門医等

日本内科学会専門医
日本消化器内視鏡学会
日本消化器病学会

患者さんへひとこと

消化器内科医として、内視鏡検査や腹部エコー検査を主に担当しています。
より良い医療をご提供できるよう精進して参ります。

瀬戸 啓介

学歴

2017年 山口大学医学部医学科 卒業

職歴

2018年 関門医療センター 初期研修医
2020年 山口大学大学院医学系研究科 消化器内科学 診療助教
2021年 徳山中央病院 医員
2022年 山口大学大学院医学系研究科 消化器内科学 診療助教

所属学会・専門医等

日本内科学会
日本消化器病学会
日本消化器内視鏡学会

患者さんへひとこと

大学では主に消化管の治療を専門として診療しております。
玉木病院では腹部エコー検査、内視鏡検査を中心に行っております。
患者さんにとって最良の医療が提供できるよう努めてまいります。
どうぞ宜しくお願い致します。

西村 達朗

武山 純一郎

ページの上部へ ▲

診療案内

  • 内科
  • 消化器内科
  • 脳神経外科
  • 泌尿器科
  • 皮膚科
  • 心療内科
  • 外科
  • 循環器内科
  • 整形外科
  • 肛門外科
  • 放射線科
  • リハビリ科

» 訪問看護ステーション
» 訪問リハビリテーション
» 心臓リハビリテーション
» 腎臓リハビリテーション

診療時間について

受付時間
午前   8:30~12:00
午後 12:00~17:00
※木・土曜日は午前のみ
休診日
日曜日・祝日

※急患の場合はこの限りではありません。

面会時間について

面会時間
14:00~20:00

電話でのお問合せ

電話受付 8:30~17:00

※日曜日・祝日を除く

Web面会用LINE

下記のリンクにアクセスするか、リンク先のQRコードをスキャンし友達追加をしてください。

友だち追加
福祉タクシー